サブスクで視聴したおすすめアニメ5選 - ドライヤーの家計ラボ

dryer-kakeilab.com




暮らし

サブスクで視聴したおすすめアニメ5選

2021年9月7日

こんばんは、ドライヤーです。

サブスクのお試し期間を最大限に利用して視聴したアニメ5選を紹介します。

おうち時間が定着し、時間を持て余している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

新たな発見、もう一度見たい、といったアニメに出会えるはずです。

結論

1.五等分の花嫁、五等分の花嫁∬

2.ヲタクに恋は難しい

3.ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

4.ゲーマーズ!

5.憂国のモリアーティ

お気付きでしょうか。ラブコメは最高に面白いという主張になります。(5以外ラブコメ)

ラブコメと一括にはできませんが、ざっくりラブコメです。

こんなにも魅力的なラブコメに出会ったのは、中学時代にこっそり見ていた「いちご100%」以来です。

内容の紹介はしません

私が視聴するアニメの選定基準は下記2つです。

①タイトル名

②登場人物の絵

タイトルから話の流れを想像し、登場人物の絵を見て自分の中でビビッと来たものを視聴しています。

簡単に言うと直感です。アニメという芸術に触れる時は直感を大事にしています。

ウィキペディアで作成内容を検索せず、そのまま視聴することをおすすめします。

おまけ

正直、もっと王道アニメを見たいという方向けに3選を準備しました。

1.東京卍リベンジャーズ
  →弱い主人公が大切な人を守るために、過去に戻って喧嘩して未来を変えるアニメ。

2.鬼滅の刃
  →一見、気弱な主人公が悪い生き物を斬っていくアニメ。

3.僕のヒーローアカデミア
  →能力なし主人公が運良く能力を開花させて、悪い奴らをやっつけるヒーローアニメ。

私は上記3つについて、漫画でも全巻読みましたが、東京卍リベンジャーズは漫画もアニメもかなり面白い。

サスペンス要素が盛り込まれているところが大人にも人気であるポイントです。

実写映画は、コロナのため映画館には出向いていないので見ていません。

鬼滅の刃は近々、アニメを再開するようですね。詳細を記載しておきます。

 −9月25日 劇場版 無限列車編 テレビ初放送

 −今年の秋冬 鬼滅の刃 遊郭編  毎週日曜 23:15〜23:45

再放送も9月11日から毎週やるみたいですね。まだまだ人気が根強い。

まとめ

アニメはすべからく面白く、日本文化です。日本に生まれて良かったー。

是非、はじめに紹介した5つのアニメから、1つで良いので視聴してコメントを頂きたいです。

dryer-kakeilab.com




  • この記事を書いた人

dryer

家計ブロガー兼サラリーマン。 サイドFIREを目指してます。 節約×投資×副業の活動実績を公開。 モットーは「感謝と恩返し」。

-暮らし